(12)能登半島・越の国(こしのくに)の古墳(富山県・石川県・福井県)・・・・・2009.08.13〜16
    1.富山県・・・柳田布尾山古墳(富山県氷見市・やないだ ぬのおやま こふん)
    2.石川県・・・1.院内勅使塚古墳 -石川県七尾市
            2-1.須曽蝦夷穴古墳-石川県七尾市
            2-2.蝦夷穴歴史センター・・・石川県七尾市
            3.三ツ子塚古墳群-石川県羽咋市・・・モーゼパーク
            4.散田金谷古墳-石川県羽咋市
            5.和田山・末寺山古墳群-能美市末寺町
6.和田山・末寺山古墳群-能美市立歴史民族資料館
 長さ約140mにも及ぶ前方後円墳がある秋常山古墳群、方墳や数多くの円墳からなる和田山古墳群、前方後方墳が連なる末寺山古墳群など、2km四方にわたって古墳が点在する能美古墳群には、それらの古墳群をつなぐ「健康のみち」が整備されています。亀に似ていることからその名が付いた前方後円墳の「亀塚」や、横穴式石室である「石塚」、高杯が並べてある「杯塚」などがところどころに点在し、4世紀前半の支配集団の暮らしぶりを想像しながら歩いてみましょう。
古墳公園として整備されていますが、自然の樹木や草花も観察することができます。(能美市ホームページより)










































































































6.和田山・末寺山古墳群-能美市立歴史民族資料館・・・おしまい