令和二年お正月 不破医院初吹き・初弾き演奏会
           
   
時・令和2年1月2日午前10時~4時 所・不破医院本宅

 今回は、宗家竹友社 川瀬庸輔先生をお招きして初吹き・初弾き・初釜演奏会を開催いたしました。
参加者にはお正月お年玉ハプニングとして、庸輔先生の来宅を一部の方にしかお知らせしませんで
したから、参加者は緊張したそうです。おかげさまで「ピリッ」とした演奏会になりました。
 庸輔先生は、『これを機に全国各支部で、気軽にお声をかけていただければ出向きます』とのこと。






令和二年お正月不破医院初吹き・初弾き演奏会とお茶会                 令和212日午前十時~四時頃まで 不破医院本宅 

今年のお正月演奏会は、特別ゲストとして、琴古流 尺八宗家竹友社・川瀬順輔宗家の継嗣・川瀬庸輔先生をお迎えして行うことになりました。お気軽にご歓談ください。

お茶会は用意出来次第、午前の部からお昼にかけて松尾流茶席「洗心庵」にて岐阜市 水戸有楽流・林 大道先生の社中のお手前でお茶をお楽しみください。

特別企画の「茶の湯音頭」(16)有志(箏・三弦・尺八) 亭主(水戸有楽流・岐阜・林 大道社中)で行います。

邦楽演奏とお茶席でのお茶をお楽しみいただける方なら、どなたでも歓迎いたします。

  ・・・印はどなたでも参加自由です。

 司会進行・平古直樹  午前時開演・・・順番・出演者

一、全  員   六段の調

二、高橋千賀子 夕  顔   森島清美・石際久美 

三、森 正智  末の契    寺村・向坂・芳賀比佐代(寺村社中)

四、平古直樹  ままの川   森島清美・山田利佳・石際久美
     五、不破生心   冬の曲    小山桃葉 (国風会)

六、後藤隆博  銀世界    森島清美・石際

七、稲吉文夫  末の契    寺村・向坂・芳賀比佐代(寺村社中)

八、不破生心  摘  草   森島清美・山田利佳 (森島社中)

九、中原拡盟   千鳥の曲   小山桃葉 (国風会)

昼食・懇親会

十、茶の湯音頭 特別企画・茶の湯音頭(16)有志(箏・三弦・尺八) 

亭主(水戸有楽流・岐阜・林 大道社中)

松尾流 洗心庵にてお茶をお楽しみください。

十一、緒方一風   萩の露    寺村・・向坂芳賀比佐代(寺村社中)

十二、高山逸星   深山    小山桃葉 (国風会)

十三、近藤幽崖   宇治巡り   寺村・向坂・芳賀比佐代(寺村社中)

十四、緒方一風   嵯峨の秋   森島清美・石際久美 

十五、高山逸星   里の春    寺村・向坂・芳賀比佐代(寺村社中)

十六、近藤幽崖   けしの花   森島清美・山田利佳・石際久美

十七、中原拡盟   若 菜    寺村・向坂・芳賀比佐代(寺村社中)

八、琴古流竹友社・川瀬庸輔先生  奈賀良の春 寺村・向坂・芳賀

十九、尺八全員   銀世界    森島・寺村・石際

琴古流竹友社・川瀬庸輔先生 特別指導・鹿の遠音  近藤・不破 

午後四時   終演後   懇親会      鴨汁+鰻 重  









































                昼食はお寿司と鴨のお吸い物



  
 午後1時より、「茶の湯音頭」演奏と立礼台でのお茶建てを
   水戸有楽流の岐阜市・林 大道社中とでコラボしました。

























































定刻通り午後4時に終演し、お楽しみの「鰻重」鴨汁で懇親会をしました。美濃のウナギは甘辛の蒲焼です。

令和二年お正月 不破医院初吹き・初弾き演奏会・・・おしまい

次は、松尾流お茶室・洗心庵でのお茶接待・水戸有楽流 林 大道社中 へ